国内最大級の働き方の祭典“Tokyo Work Design Week”に弊社代表の田中が登壇 〜Employee Experience(従業員体験)が変わると、チームが変わる〜
今年で6年目を迎え、のべ2万人が参加する国内最大規模となる働き方の祭典 “ Tokyo Work Design Week ” 内トークセッションに、弊社代表の田中が登壇します。
イベントの詳細はこちらをご覧ください。
Employee Experience(従業員体験)が変わると、チームが変わる
チームの活力をあげ、仕事への情熱や会社へのエンゲージメントを高めるには、四半期や年度の人事評価制度だけではもう追いつけません。活気のある会社が積極的に取り組み、いま注目を集めているのが Employee Experience(従業員体験)の向上です。
働く人のモチベーション・やりがい・仕事への誇りが生まれるほか、チームの活気が増すなど、Employee Experienceが組織に与えるポジティブな影響範囲は広く、そのインパクトも大きいと考えられています。
本セッションでは、社内にEmployee Experience専門のチームを作りユニークな施策を打ち続けているhey社の佐俣氏をお招きし、ピアボーナスツールを通して100社を超える組織のEmployee Experienceを高めるFringe社の田中氏とともに、Employee Experienceが注目を集める背景や、そのアプローチの仕方、今の日本の組織やチームに何が必要なのか、語っていただきます。
【イベント概要】
日時:11月21日(水) 16:30〜18:00
場所:渋谷ヒカリエ 8階 「8/COURT」
東京都渋谷区渋谷 2-21-1 渋谷ヒカリエ 8階
定員:80名
参加費:無料
【登壇者】
田中 弦(たなか ゆづる)
Fringe81株式会社 代表取締役CEO
ソフトバンク内定者時代にネットベンチャーに目覚める。1999年にソフトバンク株式会社のインターネット部門採用第一期生としてインターネット産業に関わる。ブロードキャスト・コム(Yahoo!動画)の立ち上げに参加。その後ネットイヤーグループ創業に参画。2005年ネットエイジグループ(現UNITED)執行役員。モバイル広告代理店事業の立ち上げにかかわる。2005年Fringe81を創業、代表取締役に就任。2013年3月マネジメントバイアウトにより独立。趣味はカメラと料理動画。
佐俣奈緒子(さまた なおこ)
ヘイ株式会社 代表取締役副社長
コイニー株式会社 代表取締役 社長
1983年生。広島県出身。2009年より、米ペイパルの日本法人立ちあげに参画。加盟店向けのマーケティングを担当し、日本のオンラインサービス/ECショップへPayPalの導入を促進。2011年10月にペイパルジャパンを退職後、2012年3月にコイニーを創業。
参加をご希望の方はこちらのPeatixページよりお申し込みください。皆さまのお越しをお待ちしております。