お知らせ

NEWS

Fringe81、東京大学と 「広告配信における最適化アルゴリズム」を産学連携で開発


~機械学習によって『iogous(イオゴス)』 パフォーマンス向上を目指す~

 

Fringe81株式会社(フリンジハチイチ 本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田中 弦)は、統計解析技術や数理最適化技術を組み合わせた、新しい自動広告生成・配信プラットフォーム『iogous(イオゴス)』の最適化アルゴリズムに関し、東京大学 情報理工学系研究科、鹿島 久嗣 准教授※1と共同開発を行うことに合意しました。
※1鹿島久嗣准教授のプロフィールは巻末を御覧ください

『iogous(イオゴス)』は、Fringe81が独自開発した「クリエイティブ・オプティマイゼーション(統計解析を用いたデザイン要素や文言のリアルタイム自動最適化)」技術を利用し、キャッチコピー、メインビジュアル、ロゴなど、膨大なデータの蓄積・学習によりバナー広告のクリック率を向上させることができる全く新しいコンセプトの自動広告生成・配信プラットフォームです。

『iogous』は、データ解析および最適化における統計処理や機械学習技術の洗練により、さらにパフォーマンスが向上します。これら技術の進化を目的として、Fringe81は、機械学習分野において世界的に活躍する鹿島准教授とデータ解析および最適化に関するアルゴリズムを共同開発します。

また産学連携をより円滑に進めるため、Fringe81は同社社員※2を研究員として東京大学に派遣します。
※2の経歴詳細に関しては、巻末のプロフィールをご覧下さい

■『iogous』共同研究・開発の概要
1)機械学習を用いた、以下の技術に対する研究開発の実施:
– リアルタイムでユーザに提示する広告のデザインを最適化する
– 現状のクリック状況のデータから、集客率の高いバナー広告の特徴抽出を行う

2) 人材の派遣:
– 『iogous』開発を担当した、Fringe81 スマートアド事業部ビジネスプロデューサーの山田順子を鹿島 久嗣准教授の研究室に派遣
– 研究のPDCAを迅速に回すとともに、情報共有に努める

東京大学 情報理工学系研究科 鹿島 久嗣准教授は下記のように述べています。
「『iogous』で扱う大規模かつビジネスに直結するデータは学術的な面からも非常に興味深いものであり、
今回、産学連携の一環としてFringe81社の『iogous』に関わることができることを大変嬉しく思っております。」

Fringe81 代表取締役社長、田中 弦は下記のように述べています。
「Fringe81社は、『iogous』によって、ネット上の広告に関し未だかつて誰も取得したことの無い膨大なデータを保持しています。
鹿島先生の協力により、広告主様、メディア企業様に大きな貢献ができるのではないかと期待しています」

Fringe81は、今後もオリジナルな発想で、インターネット業界の技術革新に貢献し今後も世界で最も洗練された日本のインターネット広告・インターネットサービスを世界に向けて発信して参ります。


■このプレスリリースに関するお問い合わせ
Fringe81株式会社 人事広報担当 田中
Tel: 03-6869-8100 Email: info@fringe81.com

■広告掲載に関するお問い合わせ
Fringe81株式会社 松島
Tel: 03-6869-8100 Email: ad-info@fringe81.com

【資料】

※鹿島久嗣准教授 プロフィール

  • 1997年3月: 京都大学工学部数理工学科卒業
  • 1999年3月: 京都大学工学研究科応用システム科学専攻博士前期課程修了
  • 1999年4月~2009年7月: 日本アイ・ビー・エム株式会社 東京基礎研究所 勤務
  • 2007年3月: 京都大学情報学研究科知能情報学専攻博士後期課程修了 (博士 情報学)
  • 2008年8月〜10月: マックスプランク研究所(ドイツ)客員研究員
  • 2009年8月~: 東京大学 情報理工学系研究科 数理情報学専攻 准教授
  • 2010年3月~: 国立情報学研究所 客員准教授(兼任)

※スマートアド事業部ビジネスプロデューサー(山田順子) プロフィール

  • 2007年3月: 大阪大学工学部 応用自然科学科 応用物理学コース卒業
  • 2008年9月~11月: Faculté Polytechnique de Mons(現 Université de Mons )留学
  • 2009年3月: 大阪大学大学院 情報科学研究科 情報数理学専攻 博士前期課程修了
  • 2009年4月~: Fringe81株式会社入社 現在に至る

■ Fringe81株式会社とは:
Fringe81株式会社は、「RSS広告社」として2005年4月に創業。日本で初めてのRSS広告企業として、RSS広告やTwitter連動広告のような専門市場での技術開発を中心に、事業を展開してまいりました。
今年4月、Fringe81株式会社と社名変更し、まったく新しいコンセプトの自動広告生成・配信プラットフォーム『iogous(イオゴス)』を発表。世界で最も洗練された日本のインターネット広告・インターネットサービスを世界に向けて発信すべく業容を拡大しています。

■Fringe81株式会社社名の由来
『Fringe』とは「最先端」「前衛的」の意味があり、そこからロンドンの”East End”や”Brixton”など新しい文化の発信地を指す言葉となりました。これらの地では世界中からアーティストを目指す若者が集まり、やがて、新しいカルチャーやデファクトを創っていきました。この『Fringe』に、”日本発”で世界に先がけたデファクトを創造するという意味を込め、日本の国番号『81』を加えた『Fringe81株式会社』を社名といたしました。


採用情報

Uniposを通じた
感情報酬の社会実装を共に進めてくださる方からのご応募をお待ちしております。

お問い合わせ

Unipos株式会社に対する各種お問い合わせはこちらの窓口より承っております。
製品に対するお問い合わせは製品サイトをご覧ください。